自宅から30分程上流で竿だし
昨日は7寸クラスの山女魚が盛んに水面の餌喰ってな~
岩盤にキラッと光る鮎発見・・・・オトリを馴染ますと
こんな奴が掛かった・・・でも居着き抜くと釣れない(笑
平水より高いから追う鮎見え辛いけど・・・もう少し落ちれば見釣りできる。
川遊び多くなり、水が濁って来たので下流へ移動。
場所を自宅周辺に移し、鮎の姿探しながら下から歩いて上流5~600mほど鮎の姿見えず
やっぱりここでしょ
でも、鮎は居る!が2時間半無反応
これで掛からなかった帰ろうと、背バリ打ってオトリ
沈んだ瞬間、目印吹っ飛んだ~
にほんブログ村
もしかしたらここから掛かっちゃうんじゃ・・・・
仕掛けも複合005に張り替え、引き釣り・・・が・・・・ハマった。
冷水が出て魚の活性低いけど、持ちこたえてくれたら
今でこのサイズ・・・秋にはデカイの出ちゃうかもね?
うえの魚としたの魚
